
Contents
『Hulu』とは?
Huluは月額1,026円(税込)でおよそ5万もの作品が見放題になります。追加料金は一切かからないので月額料金のみで全作品を観ることができますよ!
同じ動画配信サービスの中でも、海外ドラマの新作がいち早く視聴することができるのが特徴です。
料金 | 月額1,026円(税込) |
動画数 | 約6万本 |
無料お試し期間 | 2週間 |
ジャンル | ドラマ(米・英・日・韓・中)、映画、アニメ、バラエティ |
同時視聴人数 | 1人 |
デバイス | パソコン、スマホ、タブレット、テレビ |
画質 | 最高HD画質(画質選択可) |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
サービス開始 | 2011年9月 |
『Hulu』の良いところ・悪いところ
◦バラエティ番組も幅広く配信!
◦マルチデバイスに対応!
◦オフラインでも視聴できる!
◦1アカウントで同時視聴できない
Huluの良いところ
最新の国内・海外ドラマの配信が早い!
これが一番の利点ではないでしょうか。Huluは最新の国内・海外ドラマの配信がどこの動画配信サービスと比較しても早いです!
もしドラマの放送を見逃してしまったとしても、すぐにHuluで観ることができます。時間がなくて視聴できなかったとしても、Huluなら週末や休日に一気に観ることができますよ!
ドラマ好きにはこれ以上無い環境と言えるでしょう!
バラエティ番組も幅広く配信!
Huluではバラエティ番組も数多く配信されています。
平日の深夜にやっているバラエティ番組なんかは、朝の早い人は見ることができないので、暇な時間にさくっと視聴できるのはありがたいですね。
マルチデバイスに対応!
・スマホ・タブレット
・テレビ
・Blu-rayレコーダー/プレーヤー
・メディアプレーヤー(Apple TV、Amazon Fire TV/Amazon Fire TV Stickなど)
・ゲーム機(PlayStation 4)
オフラインでも視聴できる!
移動中に動画を観たい方は大勢いらっしゃると思います。外出時の動画視聴で心配なのはやはり通信量ですよね。Huluなら外出前に動画をダウンロードしておけば通信量をかけずに動画を観ることができますよ!
ただし、ダウンロードできる動画は1アカウント最大25本、Android OSのバージョンが5.0以降・iOSのバージョンが10.3 以降である必要があるのでご注意下さい。
プロフィールにロックがかけられる(保護者機能)
Huluは最大6人までのプロフィールを登録して、家族それぞれ使い分けることができますが、Huluの良い所は大人のプロフィールにロックをかけられること。これで子供が勝手に大人のプロフィールから、子供には見せたくないような作品を見る…ということができなくなります。他のサービスではプロフィールを分けることはできても、プロフィール自体にはロックをかけることができないので、他にはないメリットです。
Huluの良くない点
見放題総作品数は他サービスと比較してそこまで多くない
Hulu | 60,000本以上 |
U-NEXT | 190,000本以上 |
dTV | 120,000本以上 |
Netflix | 非公表 |
上記はHuluと配信している見放題作品数を比較した表です。表から分かる通り、Huluの作品数は他動画配信サービスと比較して多いわけではありません。
1アカウントで同時視聴できない
Huluでは複数の端末で同時再生することはできません。他の動画配信サービスでは2〜5台のデバイスで同時再生ができるので、この点はデメリットですね。
もしご家族でアカウントを共有される場合は、時間帯をずらして視聴しましょう。
視聴中は字幕と吹き替えの切り替えができない
Huluでは同じ作品でも、字幕版と吹き替え版が完全に分けられています。そのため、海外作品を字幕で見ていたけど、途中からやっぱり吹き替えにしたい…という場合でも、視聴途中で切り替えることができません。
まとめ
Huluは海外・国内ドラマに特化した動画配信サービスです。ドラマが大好きな方やバラエティも嗜みたい方には特におすすめしたいですね!
その他にもマルチデバイスに対応していたり、画質はフルHD(1080p)に対応していたりと動画を観る環境もしっかり整っていますよ!
以上、Huluのご紹介でした。もし興味がありましたら、まずは無料お試しからご体験ください!😄
(当サイトの画像引用元:Google検索およびHulu公式ページより)