
こんにちは!本日は「浮島物語」のご紹介です!
Contents
『浮島物語』とは?
浮島物語はTOPJOYより2020年8月27日にリリースされたスマホ向けRPGです。3DバトルができるファンタジーRPGで、オートバトルにも対応しているので放置して気軽に遊ぶことができます。
プレイヤーはいくつかの並行世界が存在する世界を舞台に、美少女達と共に冒険していくというストーリーになっています。刻印師として様々な美少女達と一緒に旅を楽しみましょう。
『浮島物語』の特徴
懐かしのRPGグラフィック×美少女!
浮島物語の舞台はその名の通り「空に浮かぶ島」です。王道のファンタジー然としたグラフィックは、どこか懐かしくて良い雰囲気ですよね!
そして美少女たちがとても可愛いです(主人公以外のキャラクターは全員女の子)。声優さん達も実力派揃いで嬉しいですね!
完全放置のバトル!
バトルシステムはどんどんステージが進行してゆく放置アクションです。
戦闘は手動でスキルの指定やキャラクターの移動等ができますが、基本的にはフルオートでOKです。放置で得た報酬は最大8時間まで貯めることが可能!敵に勝てなくなってきたらキャラクターの強化をしましょう。
親密度によって能力上昇!
ステージ攻略に欠かせないのがキャラクターの育成ですね。
浮島物語では、それぞれのキャラクターに「鍛冶」や「調理」の能力が付与されていて、親密度を上げるごとに強い装備を作成できるようになります。
仲良くなればなるほど強くなっていく、ということですね!たくさんの美少女達と仲良くなりながら最強を目指していきましょう。
『浮島物語』の面白いところ
白熱バトルの共闘クエスト
前述の通り、基本的に戦闘は放置で大丈夫です。しかし、ギルドタブの「共闘クエスト」はその限りではありません。
共闘クエストの敵は、行動パターンが設定されている”ボスキャラ”で、プレイヤーがスキルを発動させる、キャラクターを移動させる等して戦う必要があります。
浮島物語の戦闘は放置だけでなく、アクションゲームとして遊ぶこともできますよ!
限定ガチャはSHOPで交換可能!
浮島物語のデメリットとして、有償通貨でしかガチャを引けないという点があります。
しかし、SHOPの説明をよく読むと月間最大36回までは無償石でも限定ガチャが回せるので無課金でもレアキャラクターを入手することができます!”36回”という制限はありますが、他ゲームの無料で引ける回数は月間30連前後くらいなので大差はありません。むしろ”ガチャ確率4%超”という飛びっきりの排出率なので遊びやすいくらいです。
序盤攻略
無料ガチャを引こう!
まずはチュートリアルをこなしましょう。その上で様々な報酬をかき集めて10連ガチャを引きましょう。
ここでは☆5キャラが出れば重畳です!できれば☆5が出るまで粘りたいですね。
効率的に装備を集めよう!
最初は放置で集めた素材を、レアリティの高いキャラクターに優先的に使っていくのがおすすめです。
放置で報酬をキープできる時間は8時間までなので、オートバトルをした後は定期的にゲームを起動して放置中に集まった素材を回収しましょう。
『浮島物語』で課金するなら?
課金通貨「ジェム」を購入してガチャを引くのが良いでしょう。浮島物語は月間無償ガチャ36回を除くと、購入したジェムでしかガチャを引くことができません。貴重なジェムの使い道はレアキャラクターが手に入るガチャが最もおすすめです。
最小課金額は120円でジェム×90、最大課金額は10000円でジェム×7500ですが、長く続ける予定なら毎日ガチャ支援パックがおすすめ!普通にジェムを購入するよりお得にガチャを引けますよ。
『浮島物語』はこんな人におすすめ!
▶放置+アクションのゲームを遊んでみたい方(特におすすめ!)
▶昔ながらのRPGっぽい雰囲気を味わいたい方
浮島物語は可愛い美少女キャラクターと放置するRPGです。お気に入りのキャラクターを育てるキャラゲーが好きな方、放置+αのコンテンツのあるゲームを遊んでみたい方はきっと楽しめるゲームになっているでしょう。
以上、浮島物語のご紹介でした。興味がありましたら是非遊んでみてくださいね!
(当サイトの画像引用元:Google検索)